秋の陶磁器まつり 2

全く臭みがなく、しっとりしたお肉と、たっぷりの野菜で、ホカホカ。これ、器込みの値段で、一杯200円!!
食べ終わったら、すぐに洗ってくれて、袋に入れてくれる。器のデザインは毎年違うので「この器は、3年前のだね。」なんて話すのも、楽しいかも?

エスニックや和食、洋食もいけそう。

昨年、かなり悩んでたけど、結局買わなかった。でも今年は思い切って決めたみたい。この鉢が完成するまでの熱いストーリーを、ネットで見たからか?(笑)
確かに、レンゲが縁にひっかかるというのは、食べやすい。ちなみに、このラーメン鉢だけは、値引きがない。でも、おまけにラーメンと箸置きをくれた。
実際に、ラーメンを作ってみたけど、夫曰く、「すっごく使いやすい!軽い!」とのこと。夫のラーメン生活、充実しそうだ(笑)
■
[PR]
by privatecafe | 2006-12-06 15:14 | TRAVEL